兎は地球で床に就く

システムエンジニア予定の無職ニートブログ

MOS PowerPoint Specialist体験談

 こんばんは。InDexです。

 今日はPowerPointの資格試験を受けてきました。

 結論から言うと受かりました。確か935点……?936点だったかな?端数で6はおかしい気がするし5かもしれません。

 

 まぁ詳細な点数なんて正直どうでもいいです。

 今回の記事は合格するためにどのような勉強を、どのくらいの時間したのかをつらつら書いていきます。

 

勉強法

 勉強法は模擬試験をやる。ただこれだけです。

 ひたすらに模擬試験をやりましょう。

 ただこれだけでPowerPoint specialistに合格することができます。

 留意して欲しい点は1つだけありまして。

 私はPowerPointのspecialistを取得する前にWordとExcelのExpertを既に取得済み、ということです。

 WordとExcelの操作方法に類似した問題も試験に出るのでそこは留意してください。

 そのため、私はPowerPointのテキストを1ページも見てません。CDをインストールしてひたすらに模擬試験をやっただけです。

 

勉強時間

 勉強時間は大体4~5時間です。

 模擬試験を2度ほど周回して終わりです。

 1周目は問題の感覚を掴むためのものです。間違えた問題は解答を見て、もう1度復習します。

 ここで重要なのは解答を読んだだけでなく、実技で復習することです。見て覚えるだけでなく、手を動かして覚えるわけですね。

 2周目は1周目と復習の経験を活かしてサクサク解いていきます。

 2周目でも間違えた問題は、なぜ間違えたのか、どこが難しいのか、どこをケアレスミスし易いのか、問題文を作った出題者の意図とは、とかそんなとこを考えていきます。

 言語化できたら適当なメモアプリにメモっておきます。私の場合は1人だけのLINEグループを作っているのでそこに放り込みました。

 メモした内容は寝る前にでも読み返しておくといいでしょう。

 

 こんなところです。

 正直に言いましょう。

 PowerPointのspecialistは楽勝です。ExcelのExpertに比べればお子様レベルの問題です。

 テキストを1ページも読んでいないので試験前は不安でいっぱいだったのですが、それは杞憂でした。まぁプロジェクト7終わるまで油断はしませんでしたが。

 と、まぁ、この通り。

 勉強時間は4,5時間ほどで取得できますし、一夜漬けでも十分に取得可能な資格です。

 事務やら何やらで必要な方は取得してみるといいんじゃないでしょうか。

 PowerPointに一度も触れたことがない方。Office系のソフトに一度も触れたことのない方。

 そういった方でも1週間に2時間ほど勉強すれば十分に取得可能でしょう。

 最初の2日間は問題文に書いてある専門用語の理解。

 次の2日間は問題文への理解と機能の理解に。

 残りの3日間は諸々の理解度を深める勉強に。

 そう考えると1週間でも多いくらいですね。

 

 まぁ。

 要するに、MOSの試験の中でも余裕な部類に入るでしょう。

 specialistの上位互換のExpertもありませんし、PowerPointの一番上の資格持ってるよ!!と自慢できるかもしれません。

 

 以上、体験談でした。

 

 というわけで皆々様。

 ここらで兎は床に就かせていただきます。

 次はExcelの体験談を書いていきましょうねぇ^^